サムライスピリッツ閃


ストーリー

キャラクター

システム

今回のリムルル

なぜサムライスピリッツ閃は……(以下省略)



「サムライスピリッツ天下一剣客伝」を2Dサムスピの完結編とすると明言してから約2年、

4回のロケテストの後、2008年4月17日に11年ぶりの3Dサムスピ「サムライスピリッツ閃」

(以下閃サム)が稼動しました。

技術的にいろいろと荒く、明らかに商業的には成功しなかった3Dサムスピのリベンジとして

有限会社K2によって製作された閃サムでしたが、稼動後1ヶ月にして(アップ日:2008/5/31)

奇しくもあるサイトさんが”サムライスピリッツ誰も閃”と言われそう、と発言されていたのが

しっかり当たってしまったような……。



ストーリー


時代的にはアスラ斬魔伝の翌年(公式サイトのキャラクター年齢を参照)。

日本に謎の異国船が現れ、不法侵入の異国人が増え出す。

その一部は刺客として剣士たちに襲い掛かり、

彼らの背後にいる独立戦争の立役者である将軍”ゴルバ”は、

天降藩の養女である”鈴姫”を狙っていた。

日本より、異国より、24人の剣士たちがゴルバの居城を目指す。




キャラクター


旧キャラクターは以下の13キャラ。


覇王丸・橘右京・牙神幻十郎・服部半蔵・ガルフォード・ナコルル・リムルル・シャルロット・

風間火月・風間蒼月・柳生十兵衛・千両狂死郎・王虎


新キャラクターは以下の11キャラ。

猛千代・鈴姫・菅又刃兵衛・クロード・J(ジェイ)・キム=ヘリョン・アンジェリカ・

ヴァルター・キリアン・ガロス・ブラック=ホーク



覇王丸以外を総入れ替えした「蒼紅の刃」以来の大幅な新キャラ投入です。

さらにそのうち、純粋に日本人なのは猛千代と刃兵衛のみという大胆な編成。

この2キャラを除いた9キャラ中3キャラ、要するに3分の1が「レスフィーア王国」

という国の関係者です。

魔界をはじめとする異形の要素を排除し、サムスピ初のリアル路線を目指した印象ですね。

それは新キャラたちの持つ武器にも見られます。

日本刀 J、クロード
槍または類した武器 刃兵衛、キム=ヘリョン、アンジェリカ
剣(バスタードソード?)  鈴姫、ヴァルター 
木刀 猛千代
ガロス、ブラック=ホーク(後者は二つの斧)
フェンシング キリアン



という具合に、現実に即した武器のみが登場しています。

3Dモデリングのパターン化のためではないか、とも推測できますが。


〔新キャラ簡易紹介〕


猛千代〔たけちよ〕

農民の出身の少年。覇王丸に剣術を教わり、さらなる高みを目指すために武者修行の

日々を送っている。密航した船が沈んだところを鈴姫に助けられる。


鈴姫〔すずひめ〕

十年前漂流していたところを天降藩に救われ、姫として迎えられた金髪の少女(なんでやねん!と突っ込みたいw)。

元レスフィーア王国の王女。実父の形見のバスタードソードを振るって戦う。



菅又刃兵衛〔すがまたじんべえ〕

天降藩の家老で鈴姫の世話係。



クロード

十年前漂流していたところをある僧侶に救われ、剣を教わった外人。

実はレスフィーア王国の出身で元鈴姫の家臣。



J〔ジェイ〕

レスフィーア王国の元水夫で日本に漂着し生きるために剣を覚えた。

アフロ侍の一言で説明できるキャラクター。



キム=ヘリョン

韓国の武人。SNKの人気キャラクター、キム=カッファンの直系の先祖で

同じ技も使う。参戦理由はアンジェリカの暗殺現場を目撃し、懲罰と背後関係を洗うため。



アンジェリカ

暗殺を生業とする。現在はゴルバに仕えている。双子の妹がいる。



ヴァルター

ナインハルト=ズィーガーと同国人であり、なおかつ同じ騎士団に所属している。

するとEDにズィーガーが出たりしてるんだろうか。参戦理由がいまいち説得力がないような(^^;)



キリアン

スペインのニヒル気味な闘牛士。シャルロットを尊敬しているが、

彼女が刺客に狙われた現場に居合わせ戦いに身を投じる。



ガロス

「ヴァイキングの再来」と呼ばれた海賊団の頭だったが、その後足を洗い貿易商となる。

家出した妻を探して来日。



ブラック=ホーク

ネイティブアメリカンの戦士。父を殺した将軍(ゴルバ)を追って旅立つ。



〔ボス連〕

CPU戦ではアンジェリカ⇒ドラコ⇒ゴルバの順で固定されているので、アンジェリカもここに入りますね。



ドラコ

西部のガンマン。技はガード不能。弾込めがあるのが斬新、か?

昔、保安官であったガルフォードの父親を殺害している。

資料を見てませんのでゴルバとの関係がよくわかりません。雇われただけでしょうか?



ゴルバ

声・若本規夫。終わり。ってわけにはいきませんね(笑)

レスフィーア王国に所属しているが、独立戦争にも参加し名を馳せたらしい軍人。

レスフィーア王国の王弟で鈴姫の叔父。祖国を強国として再生させるため、

国王の忘れ形見である姪の鈴姫とそのバスタードソードを狙い、

部下を使って”将”となるべき剣士を探させてるらしい。



システム


Aボタン:縦斬り Bボタン:横斬り Cボタン:蹴り Rボタン:特殊操作(投げや弾きなど)


ABボタン同時押しで縦斬り、BCボタンで横斬り。

ABCRすべてのボタンでガード不能攻撃。

その他ボタンとレバーの組み合わせで、キャラクターごとの技やコンボが出ます。

3Dといえば、の軸移動はレバーの後ニュートラル状態にするそうで

これは慣れないうちは厳しいかも。



今回の怒りゲージは、満タンの状態でABCボタンを押すことで

「怒り爆発」状態となり攻撃力が上昇。

(なお、怒りゲージの満タンでない状態でABCボタンだと挑発動作。

そんなもんあったんかよ知らんかった!笑

特徴的なのは、今回の怒り爆発はゲージが満タンになれば何度でも出せるということ。

この状態で各キャラごとのコマンドを入力して、これまでの武器飛ばし技と似た感覚の

攻撃力の高い超必殺技位置づけの攻撃が繰り出せるようです。



一閃は、体力が赤点滅時波動拳コマンドABボタン同時押し。

1ラウンドに一度……てことは、一回こっきりではないということですか?

うーんなんというかお手軽な印象。




今回のリムルル


衣装がポリサム・アスラ羅刹時代のものに戻りました。

プロフィールはサムライスピリッツ零時代を引き継いでいる模様です。

でも設定上は17歳でこれまでで最年長です。

お元気系のキャラなのはこれまでどおりながら、

人格的には零・剣時代よりは成長しているようです。


設定上、今回のリムルルは精霊の声が聞こえなくなっており

ゲーム上ではコンルも見当たらないのですが、使っている技はしっかり氷属性です。



なぜサムライスピリッツ閃は……(以下省略)


”誰もやっとりゃ閃”状態になってしまったのか?について一意見(^^;)

まず設定的には、ファンタジー的要素を取り払い、

キャラクターもその路線に沿い、武器も現実的な、見方によってはありきたりなものが多いです。

その堅実で控えめな……というかはっきり言ってしまえば地味なところが

ゲームにも反映された結果、こちらもサムスピにこれまであった要素を一通り

揃えてはいるけれどただそれだけで閃独自の面白さを追求しきれていない……


というのが一因でしょうか?

先のSNK時代の侍魂(ポリサム)やアスラ斬魔伝も当時いろいろと批判はありましたが、

キャラクターや攻撃方法に独自性をもたせることにたいしては

非常にこだわりがあったのではないかと。

閃も、過去のサムスピの要素と閃ならではの新要素を組み合わせる努力は

もちろん惜しまなかったと思うのですが、その辺りの表現へのこだわりは薄かったのではないかと、

そう思えてなりません。



(2008/5/31第一稿)


ゲーマガに連載された鈴姫小説はこちら


  

サイトトップ