チャムチャム 物語りまとめ



※初登場作はこの色

※続投作品はこの色

無色は出場していない作品

歴代公式プロフィール



リリース順 作品全体の物語 時系列 キャラクター別物語
サムライスピリッツ(初代)  暗黒神アンブロジァによって復活した天草四郎時貞の怨霊が引き起こした異変を鎮めるべく、十二人の剣士が島原へ向かう。 サムライスピリッツ零 登場なし
真サムライスピリッツ  アンブロジァに仕える魔界の巫女・羅将神ミヅキが甦った。十五人の剣士たちが、ミヅキの本拠地恐山へと向かう。 天下一剣客伝  数年に一度、インカ・マチュピチュ(ステージに存在)で行われる収穫祭で”ゴゼンジアイ”が開催されることになり、チャムチャムはそこで勝ってバナナンをいっぱいもらうため、兄タムタムに告げて村を飛び出した。

 エンディングで「バナナンいっぱい」を要求するチャムチャムだが、ハレハレ山の頂上にあるそれは黒子にも手配できず、御前試合の主催者徳川慶寅は代わりに饅頭を出す。すっかり”まんじぅ”が気に入ったチャムチャムはそれから定期的に故郷グリーンヘルに送ってもらい、兄タムタムの背を追いながら毎日を楽しく過ごしている。
斬紅郎無双剣  「鬼」と呼ばれる無情にして強力の剣士・壬生月斬紅郎を斃すため、十二人の剣士が立ち上がる。 サムライスピリッツ(初代) 登場なし
天草降臨  天草四郎時貞が光(善)と闇(悪)に分裂し、闇の天草は島原に魔城を建立。十七人の剣士たちが島原へと向かう。 斬紅郎無双剣 登場なし
侍魂(64)  人形師に身をやつす魔界のもの・壊帝ユガが復活。十一人の剣士たちがユガの元へと向かう。 天草降臨  兄タムタムのエンディングで、猿のパクパクと遊びながら、家宝のタンジルストーンをなくしたことを告げる。
(なお、PS移植ソフトでは対人戦専用キャラクターとして登場している。)
アスラ斬魔伝  ユガの敵対者である魔界のもの・アスラが地上へ現われる。壊帝も再生し、十三人の剣士たちはユガを葬るため立ち上がる。 真サムライスピリッツ  子分のチンパンジー、パクパクと漁に熱中していたところ、家宝のタンジルストーンを魔物に奪われてしまう。親にナイショで持ち歩いていたし、捕られてしまったことがバレたらきっと怒られると考えたチャムチャムは、パクパクと一緒にこっそりタンジルストーンを探す旅に出た。
 その後、彼女の家族たちは大騒ぎすることになる。

 エンディングでは、付き添っていたパクパクは神ケツァルクァトルに祈って変身していた兄タムタムだったことが判明する。兄と故郷グリーンヘルに帰還したチャムチャムは、”ケツァルクァトルがくださるご褒美”にう〜んとおいしい食べ物を希望し、たくさんのフルーツを手に入れて大喜びする。
甦りし蒼紅の刃  二十年後。江戸近海の小島に存在する「離天京」を支配する覇業三刃衆を倒すべく、様々な立場の剣士たちが三刃衆の居城「天幻城」へと向かう。 侍魂(64) 登場なし
サムライスピリッツ零  初代の二年前。幕府に反旗を翻した武将・兇國日輪守我旺は魔界のもの”闇キ皇”にとり憑かれた。引き起こされる異変を鎮めるべく、二十四人の剣士たちが戦の場・黄泉ヶ原へと向かう。 アスラ斬魔伝 登場なし
天下一剣客伝  本編の時間軸とは関係しないパラレルストーリーであり、エンディングは基本的に登場キャラクターの望みを叶えたものとなっている。
 枠組みとしては、零の主人公徳川慶寅が主催する御前試合に四十一人の剣客たちが集うとなっている。
サムライスピリッツ閃 登場なし
サムライスピリッツ閃  アスラ斬魔伝の結末の幾つかを無効にした翌年の出来事。
 レスフィーア王国出身の軍人ゴルバが、祖国の再建のため日本は天降藩の鈴姫と前国王の形見のバスタードソードを狙って日本に刺客を差し向ける。ゴルバの陰謀に巻き込まれた剣士たちは彼の居城を目指す。
甦りし蒼紅の刃  登場しないが、プレイアブルキャラの一人乱鳳(らんぽう)の武器「風呼霊(かぜこだま)」の設定画にチャムチャム(とタムタム)らしき人物が登場する。
 村の「鳥神様」の頭と柄の部分=「風呼霊」を持ち出し、離天京にやって来たチャムチャム(推定年齢36歳)は「食料と引き換えに」武器屋に渡したようである。
(同じ設定画の落書きでは眠兎(みんと)と出会っているように描かれてもいる)


概要

チャムチャムは、第二作『真サムライスピリッツ』(以下真サム)に登場した4人の新規キャラクターの一人であり、唯一の少女キャラクターでもあった。

しかし同時に、旧SNK時代2D格闘ゲームのサムライスピリッツ(以下サムスピ)シリーズに登場した女性のプレイアブルキャラクターでは唯一続投作品がない、

つまり、『天下一剣客伝』(以下剣サム)で再登場するまで登場作品が1作のみだったキャラクターでもある。

(真サムのボス・羅将神ミヅキも旧SNK時代は1作のみの出演だが、

SNKプレイモア(以下プレイモア)時代は『サムライスピリッツ零SPECIAL』でボス兼プレイアブルキャラとして再登場し

剣サムで続投を果たしている)


一般的に女性(または女の子)キャラクターは、作品の花として自然に注目されファンを引き付ける(その結果出番も多くなる)ことが多いが

サムスピが最も注目を集めていた時期にリリースされた真サムでデビューを果たしたチャムチャムは、

何故唯一続投できなかったのだろうか。


チャムチャムは、シリーズ中真サムのみが持つ独特の雰囲気の代表とも言えるキャラクターである。

それ故に、彼女はそれ以後のサムスピにマッチしなくなった、と筆者(管理人)は考える。



真サムはステージや演出などに明るい配色が多く使われ、キャラクターの声や演技も明快さを増し、

コマンド入力でキャラクターがぬいぐるみになるシステムも含めて、軽快さがふんだんに盛り込まれていた。

が、この軽快さはシリーズ化の中影を潜め、続く第三作『斬紅郎無双剣』(以下斬サム)はシビアでダークな雰囲気を前面に押し出し

それは多少薄められても、後のシリーズにも受け継がれていく。

チャムチャムは、こっそり持ち出した家宝を奪われて「ちょっと探しにいってくるねー」という戦いの動機から

プロフィールにおける”剣の道について”の「なに、ソレ?」という返答に至るまで天衣無縫そのもの(または真摯さや深刻さの欠如)であり

”刀をはじめとした武器を振るう命のやり取り”というサムスピのコンセプトに合わなくなっていったのだろう。



もう一つ、チャムチャムが真サムのみのキャラで旧SNK時代を終えた理由として考えられるのが彼女の”出身地”である。

というのも斬サム以降のサムスピに追加されたキャラクターを見ていくと、日本(またはアジア)以外の出身者がほぼ完全に姿を消しているのである。


斬サム・『天草降臨』『侍魂』(以下ポリサム)で追加された新規キャラクターは全員日本人であり、

『アスラ斬魔伝』のアスラ(及びポリサムからのボス壊帝ユガ)は魔界の出身だが、(両者とも)ネーミングはインドをモチーフにしている。

プレイモア(悠紀エンタープライズ)時代のリリース作品になっても、

『サムライスピリッツ零』の完全新規キャラクターは劉雲飛以外全員日本人であり、雲飛は中国の出身である。


日本・アジア以外を出身地とするキャラクターが新規に追加されたのは(3Dゲームである『甦りし蒼紅の刃』(以下蒼紅)のサヤを除くと)、

2Dサムスピ集大成を売りにした剣サムになってからの事だった(それもアメリカ出身のアンドリューのみ。他の3キャラは日本出身)。

真サムから剣サムまで実に十年の間、サムスピは真サムのスタイルを離れていたのである。

そしてその剣サムで、チャムチャムを始めとした真サム(及び初代〜真)のみ出演したキャラクターたちは久々の復活を遂げた。


すなわち、真サムを最後にサムスピは”世界各地をプレイアブルキャラクターが移動する”グローバル性を完全に放棄し、

なおかつ事件の舞台は日本に限定され、登場キャラクターは日本とアジアの出身者に限定された。


真サムのみで放棄された軽快さを纏い、南米グリーンヘルの出身であるチャムチャムは以後のサムスピで居場所をなくした……というのが筆者(管理人)の結論である。



魔物を倒す・魔界の進出を食い止める・世界を救う・愛する人を救う、などの深刻な闘う理由を一切持たない

明るく軽快なチャムチャムは初出場の真サムでも、再登場の剣サムでも場違いなキャラとも取れるが、

同時に一服の清涼剤のような存在、とも捉えることができるのではないか。

しかし、かつて剣サムのいろはについて「こういうキャラも許容できるのが」サムスピとプロデューサーは語ったが

実はサムスピにも作品を成り立たせるための強固な枠は存在していた。

チャムチャムを”許容”できたのは、共に”賑やかさ”が大きな特徴と言える真サムと剣サムだけだったのだろうか。




関連キャラクター

家族構成は父サムサム、母ケンタ、兄タムタム。子分の猿(チンパンジー)パクパク。

真サムのオープニングストーリーと勝利台詞には祖父(おじいちゃン)が登場するが、プロフィールには記されていない。

ストーリーモードではないが、蒼紅の設定資料(乱鳳の武器「風呼霊」)では乱鳳の妹分・眠兎と出会っているイラストがある。

剣サムでの最初の中ボスは機巧おちゃ麻呂。おちゃ麻呂はチャムチャムに敗れた事を嘆き、チャムチャムは共に”鳴き声”をあげる。

また萬三九六の最初の中ボスとしても登場し、黒河内夢路はCPU専用登場台詞で”バナナン”の事を尋ねられて困っている。

チャンプルの中ボスになった時は、「食べるとおいしいカモ!」と追いかけているが

妖怪腐れ外道には追いかけられる立場になるようである(いろはと並び、すっげぇうまぞうとの専用台詞を言われる)。



 斬サムから順に、緋雨閑丸・リムルル・花諷院骸羅・首斬り破沙羅・風間火月・風間蒼月・色・柳生磐馬(『アスラ斬魔伝』の八角泰山)


これに当てはまらないのはアメリカン忍者ガルフォードとフランスの女性剣士シャルロット、そしてチャムチャムの兄タムタムだが
三者は”剣で死合う”覚悟は持ち合わせているキャラクターであり、かつ初代から存在しているレギュラー(と準レギュラー)でもある。
中でもガルフォードは日本で忍術を身につけ、その後も日本に居住しているのでシャルロット・タムタムやズィーガーらとは位置づけからして違うと言える。
(余談だが蒼紅唯一の欧米出身者サヤは、幼少の頃来日し以後離天京で暗殺者の修行を重ねそこで生きてきた。つまりはガルフォードとシチュエーションは似ている)


そうすると、新規プレイアブルキャラに日本・アジア圏以外の出身者が加わったという形で久々に”真サムの枠組み”を取り戻したのは『サムライスピリッツ閃』のみ、ということになる。(付け加えるとボスキャラ2人も日本アジア枠ではないので、ある種画期的と言えるだろう)



『ALL ABOUT真サムライスピリッツ覇王丸地獄変 上巻・しすてむ解析編』P104より
チャムチャムオープニングストーリー



     

サイトトップ


愉快でかわいいアイコン盛りだくさん。バナナアイコンお借りしました

M/Y/D/S 壁紙館様