水邪 物語りまとめ
※初登場作はこの色
※続投作品はこの色
無色は出場していない作品
リリース順 | 作品全体の物語 | 時系列 | キャラクター別物語 |
サムライスピリッツ(初代) | 暗黒神アンブロジァによって復活した天草四郎時貞の怨霊が引き起こした異変を鎮めるべく、十二人の剣士が島原へ向かう。 | サムライスピリッツ零 | 封印から目覚め、偵察に来た風間忍者の肉体を乗っ取って甦った魔界の精神体・水邪。 自ら神を名乗る水邪は、約二十年前人間の女に産ませた風間蒼月の肉体を乗っ取るため、魔界の闇キ皇(くらきすめらぎ)の持つ「人魔一体の秘術」を狙っている。 エンディングで風間蒼月を見つけ一体化を図る水邪だが、蒼月に同行していた風間葉月の封魔の力によって蒼月の刀「青龍」に封印されてしまう。 |
真サムライスピリッツ | アンブロジァに仕える魔界の巫女・羅将神ミヅキが甦った。十五人の剣士たちが、ミヅキの本拠地恐山へと向かう。 | 天下一剣客伝 | 御前試合に乗じて風間兄弟を倒し、エンディングで炎邪と共に彼らの肉体を乗っ取った水邪は、炎邪が世界を燃やし尽くした後再生の神として降臨し、雨をつかさどり炎邪共々神として"最も原初の世界"に君臨する。 |
斬紅郎無双剣 | 「鬼」と呼ばれる無情にして強力の剣士・壬生月斬紅郎を斃すため、十二人の剣士が立ち上がる。 | サムライスピリッツ(初代) | 登場なし |
天草降臨 | 天草四郎時貞が光(善)と闇(悪)に分裂し、闇の天草は島原に魔城を建立。十七人の剣士たちが島原へと向かう。 | 斬紅郎無双剣 | 登場なし |
侍魂(64) | 人形師に身をやつす魔界のもの・壊帝ユガが復活。十一人の剣士たちがユガの元へと向かう。 | 天草降臨 | 登場なし |
アスラ斬魔伝 | ユガの敵対者である魔界のもの・アスラが地上へ現われる。壊帝も再生し、十三人の剣士たちはユガを葬るため立ち上がる。 | 真サムライスピリッツ | 登場なし |
甦りし蒼紅の刃 | 二十年後。江戸近海の小島に存在する「離天京」を支配する覇業三刃衆を倒すべく、様々な立場の剣士たちが三刃衆の居城「天幻城」へと向かう。 | 侍魂(64) | 風間蒼月(羅刹)のパワーアップ技が"水邪覚醒" |
サムライスピリッツ零 | 初代の二年前。幕府に反旗を翻した武将・兇國日輪守我旺は魔界のもの”闇キ皇”にとり憑かれた。引き起こされる異変を鎮めるべく、二十四人の剣士たちが戦の場・黄泉ヶ原へと向かう。 | アスラ斬魔伝 | 刀に宿る"水邪"を取り込んだ羅刹の蒼月は"水邪蒼月"と化す。 「蒼月の自我は明確に存在しており、水邪の意識の表面を覆い、それを支配している。」となっている。 |
天下一剣客伝 | 本編の時間軸とは関係しないパラレルストーリーであり、エンディングは基本的に登場キャラクターの望みを叶えたものとなっている。 枠組みとしては、零の主人公徳川慶寅が主催する御前試合に四十一人の剣客たちが集うとなっている。 |
サムライスピリッツ閃 | 登場なし |
サムライスピリッツ閃 | アスラ斬魔伝の結末の幾つかを無効にした翌年の出来事。 レスフィーア王国出身の軍人ゴルバが、祖国の再建のため日本は天降藩の鈴姫と前国王の形見のバスタードソードを狙って日本に刺客を差し向ける。ゴルバの陰謀に巻き込まれた剣士たちは彼の居城を目指す。 |
甦りし蒼紅の刃 | 登場なし |
◆概要
水邪は、『サムライスピリッツ零』(以下零)で『天草降臨』時代の風間蒼月(羅刹)の必殺技と
『アスラ斬魔伝』に登場した水邪蒼月(羅刹の風間蒼月)の外見・勝利ポーズなどいくつかの要素を引き継ぎ誕生したキャラクターである
(この成り立ちは、水邪を"古き友"と認識している炎邪も同様である)。
設定的には、風間兄弟のうち長兄である蒼月のポリゴンサムライスピリッツシリーズ(特に『アスラ斬魔伝』)と2Dシリーズのストーリーを補完する役割を持っているが、
水邪は単なる流用キャラに留まらない、非常に独自性の強い性格の持ち主であり
同時に登場した唯一の友である炎邪と同様、広くファンの支持を獲得するキャラクターとなった。
彼の性格の独自さは、自らを神とし自分自身に心酔している、強烈な自己愛に集約されている。
登場した時点で自分自身を人間を支配する偉大な支配者と呼び、勝利ポーズでは「我を崇めよ! 我を称えよ!」と陶然と叫び、
事あるごとに自らの偉大さを強調し、自身を崇める事を強要する。
零の設定上でも、"長く封印されているうちに"自身を神と認識するようになり、"強い人間を屈服させることで信者を増やしている"となっている。
水邪は冷酷かつ残忍な性格であり、自身に反抗する者は容赦なく抹殺し、人間を見下しているが
あまりの"突き抜けっぷり"に、キャラクターの立ち位置としては魔物であり悪役なのは間違いないにせよ、同時にどうにも憎めないものを感じてしまう。
炎邪のキャラクターと合わせて、いわゆる"ネタ枠"として愛でられる事において、水邪はサムスピでは突出していると言えるだろう。
さらに自己愛に満ち溢れたキャラクターでありながら、"古き友"である炎邪との絆の強さも魅力の一部になっているように思われる。
彼は唯一絶対の神を目指しているのではなく、
炎邪を同志(『天下一剣客伝』(以下剣サム)では水邪は創造神、炎邪は破壊神になぞらえられている)と認識し、
闇キ皇から「人魔一体の秘術」を奪うために"炎邪と共に"日輪の地へ向かったことが
零のゲーム説明書のキャラクター紹介に書かれている。
(ゲーム中では両者はそれぞれ別の地に封印されていたがエンディングで合流している)
炎邪はまともな言葉を発さず(人間の言葉は理解しているが気にも留めない、という)常に感情のままに雄叫びをあげているが
言いたい事を水邪は零、剣ともに理解しており意思の疎通に不都合は無いらしい。
(炎邪の言いたい事を理解できているのは、水邪以外は風間蒼月と黒河内夢路のみである)
炎邪の側も、上記のキャラクター紹介では"難しいことは水邪に任せる"となっており、
そうなると生活(と呼べるものが彼らにあるとして)の様々な局面で水邪に頼っている可能性が考えられる。
しかし自分に至上の価値を見出す水邪にも、かつて師事した人物がいた事が剣サムで判明する。
千年前、闇キ皇に憑依され災いを為し封印された中国の武侠・劉雲飛である。
水邪(と炎邪)は剣サムの雲飛ストーリーモードで中ボスとして登場し、雲飛に「師よ」と呼びかけるのである。
剣サムの設定では、千年前水邪と炎邪は雲飛を封印した後、魔界の力を欲し自ら魔界へ下ったという。
雲飛の八人の弟子たちは身を挺して(つまり我が身を投げ出して)、その師との戦いで無傷で済まなかった彼らの師を封印した。
水邪と炎邪がどの程度貢献したかを推測する材料は無いが、
少なくとも封印を完了するまで、二人に邪な心はなかったものと思われる。
その時点で邪心や雑念があれば、魔物と一体化した雲飛の封印を成し遂げるのはおそらく不可能だったのではないか。
推測するに水邪は人間だった頃から非常に気位が高く、
かつ仙術・武術の修業を重ねていた(そして闇キ皇封印を成し遂げた)故に魔界の力を得ることに自信を持った、と考えられる。
炎邪と共に魔界の力を手に入れる事に成功した水邪は、経緯は不明だが自分たちが(師である雲飛同様)封印される側となったが
封印の間に自身を神と思うようになった、というのは
長い孤独に苛まされ、それを解消するために辿り着いた思考ではないだろうか。
パラレルストーリーである剣サムでは、水邪は望み通りの箱庭的な"最も原初の世界"を炎邪と手に入れるが、
サムスピの正史上では零で風間兄妹によって封印され、後は『アスラ斬魔伝』において蒼月に制御される存在となるのみである。
◆関連キャラクター
無二の親友であり相棒のような存在でもあり、かつての兄弟弟子でもある炎邪。
風間蒼月は水邪が己の肉体とするために産ませた息子だが、
公式ストーリーから判断すれば、それを知っていた蒼月は"入念な準備を施し"妹葉月に水邪を封印させる。
その後『アスラ斬魔伝』でも、蒼月は青龍に宿る「水邪」の力を取り込んだものの自我を失うことは無く、
逆に「水邪」の意識をコントロールしているようである。
蒼月の弟である風間火月を、水邪は(火月のストーリーモードで)炎邪の器と呼んでいる。
風間葉月には正史(零)では封印されているが、パラレルストーリーの剣では彼女を炎邪に誘拐させ、軟禁する事で憂いを断っている。
千年前、人であった頃炎邪共々師事していたのが劉雲飛。
雲飛の弟子たち(炎邪と水邪自身を除いた六人)は兄弟弟子に当たる。
剣では蒼月、火月の他に(炎邪同様)機巧おちゃ麻呂の中ボスになっている。
真鏡名ミナには(妖怪腐れ外道・羅刹丸・天草四郎時貞・炎邪と並んで)"妖滅"の対象に見られており、
シャルロットは神を自称する水邪に対し怒りをあらわにしている。(参照)
水邪のアイコンは、再教育(女性向け有り)のかや様よりいただきました。